戻る
14/07/2025
Unchained Stack Foundation、法人会員の募集を開始
〜 OSSへの移行を支援する2つの法人会員グレード「Founding Partner」と「Contributing Partner」を新設 〜
Unchained Stack Foundation(本部:沖縄県那覇市、代表理事:切畠智人)は、商用ソフトウェアからオープンソースソフトウェア(OSS)への移行を支援する非営利団体として、2つの法人会員グレード「Founding Partner(創業会員)」および「Contributing Partner(貢献会員)」によるグローバルな法人会員制度の運用を開始したことをお知らせいたします。 本制度は、OSSを軸とした中立的な技術選定や、ベンダーロックインからの脱却を支援する活動に共感し、運営を支援していただける法人を対象としています。日本国内はもとより、世界中の企業を対象に広く参加を募る構えです。 各グレードの法人会員は、以下のような特典を享受いただけます。
【Founding Partner(創業会員)】
- クローズドフォーラムへの参加権
- 会員限定イベントや戦略会合への優先招待
- 特別インタビュー掲載や技術寄稿の機会
- 公式Webサイトへのロゴ掲載(Founding Member バッジ付)
- 今後策定予定の技術レーティング「Unchained Stack Rating」への意見参画権
【Contributing Partner(貢献会員)】
- クローズドフォーラムへの参加権
- 会員限定資料へのアクセス
- フォーラムでの認定バッジ表示
- 公式Webサイトへの社名掲載(Contributing Member 表記)
Unchained Stack Foundationでは、今後も「選択の自由をお客様の手に取り戻す」ことを理念に、技術とコミュニティの中立性を重視した活動を継続してまいります。 法人会員制度への参加をご希望の企業様は、以下までご連絡ください。
📩 info@unchainedstack.org
Unchained Stack Foundation 概要
- 団体名:一般社団法人 Unchained Stack Foundation
- 設立:2025年7月
- 活動形態:非営利・中立的技術コミュニティ
- 活動目的:商用ソフトウェアからOSSへの円滑な移行を促進するための知識共有と国際技術連携
- 設立発起人:LOGIQ 株式会社
- 代表理事:切畠智人(LOGIQ株式会社 代表取締役CEO)
- 団体本部:沖縄県那覇市おもろまち1-1-25(LOGIQ本社内)
- 地域事務局:
- APAC 連絡事務所:LOGIQ 香港法人内
- EMEA 連絡事務所:LOGIQ エジプト法人内
- 主な活動内容:OSS移行ノウハウの形式知化とフォーラム運営多言語技術ライブラリの構築中立的な技術レーティング(Unchained Stack Rating)認定資格制度(Unchained Stack Certified Program)
- 公式フォーラム:https://forum.unchainedstack.org
- 団体サイト:https://unchainedstack.org
- 本件に関するお問い合わせ先:Unchained Stack Foundation 広報担当
- Email:info@unchainedstack.org